Macnica Exponential Technology 2022(MET2022)

セミナー概要 | 成田悠輔氏が語る「DXの栄光と挫折」不確実な時代を生き抜き“変革”へ導く特別な5日間 |
---|---|
テーマ・対象者 | 最先端テクノロジーを俯瞰し共に未来を創る |
日時 | 2022年12月5日(月)~12月9日(金) 9:00 - 17:30 |
会場 | オンライン |
最先端テクノロジーを俯瞰し共に未来を創る
史上かつてないスピードで指数関数的(=エクスポネンシャル)に成長するテクノロジー。 市場予測が難しい状況下で、最先端テクノロジーに向き合い攻めの事業を展開し競争力を高めることができるか。 データ/AI活用、製造DX、スマートシティ、フード・アグリテック、ヘルスケア、サイバーセキュリティなど、 様々な領域のエクスポネンシャル技術とインテリジェンスを繋ぎ、変革へ導く特別な5日間。
■開催概要
タイトル :Macnica Exponential Technology 2022(MET2022)
主催 :株式会社マクニカ
開催期間 :2022年12月5日(月)~12月9日(金)
場所 :オンライン
参加費 :無料(事前登録制)
■プログラム
◇イェール大学助教授<成田悠輔氏>
「DXの栄光と挫折」
◇早稲田大学ビジネススクール教授<入山章栄氏>
「共感を起点とした次世代オープンイノベーションの創出」
◇電気通信大学大学院人工知能先端研究センター教授<坂本真樹氏>
「世界をリードしうる感性×AIの可能性」
◇エルサレム・ヘブライ大学教授<Leon Y. Deouell氏>
ベングリオン大学教授<Amir Geva氏>
「イスラエルの2人の教授が語る、7.5兆円の潜在市場を持つブレインテックの将来と現在」
◇イスラエル国防省研究開発局-DDR&D(MAFAT)<Osher Shapira氏>
「イスラエル防衛技術の民間市場転用について~デュアルユース技術の展望~」
他、データ/AI活用、製造DX、スマートシティ、フード・アグリテック、医療・介護、サイバーセキュリティなど、多岐にわたるセッションをご用意!
■参加方法
「セミナーに申し込む」よりご登録ください。
ご登録完了後、登録いただいたメールアドレス宛に登録完了メールをお送りします。
完了メールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認ください。
メールアドレスを誤って登録した場合は、お手数ですが再度ご登録をお願いいたします。
本イベントへの参加登録によって、すべてのプログラム、セッションが視聴可能です。
セミナーの申し込みを締め切りました